いつも不思議に思うのですが、我が家のハムは手のひらを差し出しても容易に出てきません。
くるりと手を返して手の甲を差し出すと直ぐに乗って出てきます。
自己主張が強いのか、一度手から離れてタライのフチに自分の意志で乗ろうとします。
何とか自力でフチの上に乗ることが出来ました。
でも高すぎて降りられないのです。
じっと下を見ています。
左右の様子もうかがいます。
でも降りられません。
実はこれ、手を差し出して降ろしてちょうだい、というハムのポーズです。
手を差し出すと直ぐに乗ります。
ハムは人を使うのがうまいハムスターなのです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
確かに、一人で上ろうとしますよね!
うちのハムは自力で降りようとして
後ろ足だけふちにひっかけて
逆さづりのようになってることがよくありましたよw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
可愛いですね、逆さづりですか?!
我が家のハムの立ち上がって伸びをして、高いところに手を届かせようとして、バランスを崩して仰向けにひっくり返ったことが何度もあります。
高いところが好きなのですが、自力で降りられないほど登ってしまいます。ずいぶん前ですが、180センチもあるカーテンをよじ登って、カーテンレールの上を走り回っていたことがあります。